ちょっと一軒寄ってみよ

僕の好きなものやことを投稿します。

MENU

理学療法士のなり方「国家試験編」

f:id:osakesake:20200103142218p:plain

おはようございます!

 

前回に続き、理学療法士のなり方についてです。

今日は国家資格編です。

 

 

①国家試験て何?

理学療法士になるにはこの国家試験をクリアしなければいけません。毎年2月に開催されます。午前と午後の2部に分かれていて、合格基準は60%以上です。試験内容としては、実地試験(実地といっても内容が実技的な物なだけで試験は筆記)と一般試験があります。

実地試験が1問3点で午前20問、午後20問の計40問の120点。

一般問題が1問1点で午前80問、午後80問の計160問も160点。

トータル280点 合格点数168点以上

とこんな感じになっています。試験科目は、大学4年間、専門学校4年間、3年間の全てで全科目が試験対象になります。

ただ、記述問題でなくマークシートなので、そこまで難しくはありません。合格率も毎年80%くらいを保っています。ちなみに僕は国家試験本願は186点でした。絶妙に微妙な点数ですね笑

 

②国家試験の勉強時間

先に言っておきます。国家試験は勉強期間より、勉強密度です。

ただ、ここに関しては本当に僕の意見はあまり参考にならないと思います。なぜなら僕の大学が国家試験詰め込み型の大学だったからです。

おそらく世間一般では、4月頃より国家試験も模試を始めたり、対策授業をしたりすると思います。しかし、僕の大学は卒業研究をめちゃめちゃしっかりするため(学生が学会で発表するレベル)国家試験どころではありません。この研究発表が11月に終わりそこから2月に向けて詰め込み教育が始ります。

ちなみにこの頃の僕の点数は、70点です笑。これでも受かります。

ただ、ここから僕の11月から2月(正確には1月まで。2月に入るとだらけました。)までの生活スタイルがこちらです。

 

8時50分 起床

9時00分 学校に到着(僕は起きてから鬼のスピードで準備して学校に行きます)

9時〜12時 勉強

12時〜13時 昼食

13時〜18時 勉強

18時〜19時 夕食

19時〜21時 勉強

21時〜2時 Youtube

 

こんな生活を送っていました。1日10時間勉強です。ただ、途中途中にタバコ休憩などは挟んでいます。これってきついと思う方もいるかもしれませんが、これまで本当に何にもしていなかったので、単純にいれる知識が多すぎます。

でも、国家試験て1年もやり続けると精神的にまいっちゃいます。そのため、短期集中型があっています。つまり、期間より密度が重要だと思います。

あくまで、これは僕のタイプなのですが、少なくとも僕の学校のみんなは短期集中型を推していました。

 

③国家試験の勉強方法

それでは具体的な勉強方法についてです。これもあくまで国家試験に受かるための勉強方法です。先にもお話ししましたが、国家試験てやつはマークシート式です。つまり、感でも正解する確率があります。

その中で、僕がおすすめする勉強方法2ヶ月編です。あ、これは僕が2ヶ月で合格点を取るところまできたからです。

あと、先に言っておきたいのは、学校で良く開催される国家試験対策があると思います。

あれは、無駄です!本当に無駄です!

なぜかというと国家試験の勉強というの方は、自分のペースで行った方が自分の勉強の仕方というのが早くわかるからです。これを見つけちゃえば、あとはそのとうりに勉強を進めていくだけです。

国家試験対策などで一方的にこれが必要など缶詰にされてやるのはリスクしかありませんし、そこの分野を理解している人に関しては本当に無駄な時間になります。ちなみに僕は一つも国家試験対策に参加しなかった先生たちから名指しで、先生全員へ未出席者とメールが送られちゃいました笑

ただ、周りの目を気にしていたら結局いい社会人になれないと思うので笑

 

じゃあ、実際に僕の勉強方法です。

 

1ヶ月 基礎の知識を頭に入れる。

・僕は最初の1ヶ月はとりあえず問題を解かずに知識のインプットに時間を割いていました。これは僕が本当にゼロからのスタートだったため、まず知識が必要でした。

ちなみに、この期間は点数は一切伸びません笑

 

2ヶ月 問題を解きまくる

・この期間は僕は問題しか解きません。しかも、一つの問題を完璧にするまで何度もやるやり方ではなくて、模試も含めてできるだけたくさんの問題を解くのに時間を割きます。

先ほども言ったようにマークシートであるため、答えがわからなくても、あ、そう言えばこの問題見たことあるぞ、答えはこれかもしれないとなると勝ちです。

僕はこの期間に鬼のように模試を解きまくり、そこから模試の復讐しかやりませんでした。

ちなみにこの頃、僕の点数は上昇し、学年で3位までなりました。

ここでわかったのは、僕は授業の成績はあまり良くありません。しかし、国家試験は授業の成績ではない。つまり、授業の成績と国家試験の点数は相関関係にないことがわかりました。ということは、国家試験用の勉強の仕方が必要ということになります。

 

④まとめ

どうでしたか?

理学療法士の国家試験というのは実際あんまり難しくないです。

コツさえ掴んでしまえば誰でも合格できるので、みなさんも頑張ってください!

 

理学療法士のなり方 「学校編」

f:id:osakesake:20200101165411p:plain

おはようございます!

 

とうとう2020年が始まってしまいましたね。

いい年になるように頑張っていきたいですね。僕は早速、二日酔いで幕を開けました笑

 僕の現在の仕事である理学療法士にはどうやってなるのかについてです。

 

 

 

理学療法士とは

みなさんそもそも理学療法士って何という方が多いと思いますが、理学療法士とはいわゆるリハビリの先生のことです。主に病院やクリニック、老人健康保健施設、訪問リハビリなど勤務が一般的です。

 

「ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力の回復の維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法などを用いて、自立した日常生活を送れるように支援する医学的リハビリテーションの専門職」

                          (理学療法士協会より)

 

理学療法士協会のホームページにはこんなふうに書いてあります。ただ、これだと少し小難しくて長いので、僕はいつも他人に仕事を聞かれたときは上にも書いたようにリハビリの先生と答えるようにしています。

 

②学校の種類

理学療法士になるには、高校卒業後の専門学校に行くか、その学科がある大学に進学するかの2つです。

専門学校だと、多分そこまで入試は難しくないので恐らく普通に高校卒業するレベルの学力があれば合格することは簡単だと思います。

一方、大学はこれもピンキリなのですが、国公立になると割と偏差値で60以上は求められてくるレベルになります。私学でも国家試験の合格率がいい学校になると最低でも50以上は必要になると思います。

ちなみに、国公立で1番偏差値が低いのは、僕調べで青森県立保健医療大学で54〜56くらいです。私学では、最低は35です。何個かありますがあげると、徳島文理大学目白大学などです。(これはあくまで僕の主観なのですが、ここまで低い学校にいくと、そもそもモチベーション的なところがクラス人により高低差がだいぶ大きいので、僕はやはり偏差値50程度の学校をお勧めします。)

 

③学生生活はどうなの?

これはあくまで僕の大学生活から参考にして書きます。

僕の学校ではひと学年40人程度でした。ちなみに卒業する頃には24人になりました笑

正直な話、医療学生は他の大学の学生と異なり、だいぶ自由が制限されます。しかも、ここが難しいところで、一つの授業の単位を落とすと留年になっちゃいます。たった一つだけですよ。なので、みんなテストは必死になって、点数を取らないといけないです。僕はちなみに何度か留年しかけました。

あとは、病院実習があります。この実習が夏休みや冬休みに打ち込まれます。なので、大学生の夏休みや冬休みは長いイメージがありますが全然普通に1ヶ月くらいなくなることも笑

とここまで、悪い話しか書いてこなかったですが。

まぁ、別にあまりいいこともないですけど、あげるとしたら、みんな仲良くなることです。人数が少なく、留年ギリギリ、実習もやる。こんなにイベント続きだと全員一丸となり「合格するぞ」という気持ちになり、男女とわずみんな仲良くなります。

僕たちの学生時代は、毎年夏休みにクラス全員でキャンプに言っていました。これってなかなか珍しいと思います。仲良いため結構ばかなことやったりも笑

 

④就職ってどうなの?

理学療法士学生は世間一般の就活がありません。なのでだいたい就職先が決まるのは特に人によりまちまちです。しかも、僕はスーツは持っていましたが、就活用のバックは持っていませんでした笑

だいたいの就職先は、先生のツテ、学校のある都道府県、地元、実習先がおもです。

(あ、僕はアホなのでツテゼロで愛知県から東京にいきました。)

ただ、就職するには国家試験合格が必須になります。そのため、就職は9月に決まるけど2月にある国家試験に落ちちゃうと就職取り消しになっちゃうケースが多いです。(たまーに、介護職的な扱いで雇ってくれるところもあります)

就職率は基本100%です。主に、新卒は病院、クリニック、老健あたりが多いと思います。ただ、これは今現時点での話なので、今後は企業に就職やヘルスケア部門に就職など様々な働き方が出てくると僕は考えています。

 

⑤まとめ

今回の記事はあくまで僕の経験の中での主観なのですが理学療法士を目指している高校生や現在理学療法士学生の方にも届いてくれたら幸いです。

ざっくり今回は学生編ということで、学校の種類と生活、就職というのを主に書きました。次回は国試などにも触れて書いていきたいと思います。

1年に40冊本を読んだ僕が若者におすすめするビジネス本 5選

f:id:osakesake:20191229120513p:plain

こんにちは!

 

今年ももう終わりですね。

みなさんどんな年だったでしょうか。僕は上がり下がり普通の激しいと年、まあまあのちょい下の年かなと。

 

タイトルにもありますが、僕は1年間で本を40冊以上読みました。これは別に多くないじゃんと言う人もいると思いますが。

僕は別に読書が好きではないので、多いと捉えてください笑

 

と言うことでこんな現在24歳の僕がおすすめする、若者はこれ読んだ方がいいよ本5選です。ちなみに今回は具体的な内容をあまり描かずに僕の気持ちをお送りします。

どうぞ。

 

①新世界

 

「大丈夫。いけるよ。」新世界より

 

キングコング西野亮廣さんが執筆された本です。現在で約11万部売れているらしいです。

僕がこの本に出会ったのは今年の3月です。

あ、そーいえば最近、キンコン西野見なくなったなーと思っていて、書店に行くと積み上げられていました。この時の僕は少し意識高い系だけど割と色々あってメンタルブレイク気味でした。

「なんでもいいや」こんな気持ちでとりあえず本を購入しました。

読み始めてみると、「え、この人今こんなことしていて、こんな考え持ってんの!!!」「は、すごすぎだろ」「俺、今まで何してたの笑」

こんな気持ちになりました。そこから僕の考え方や行動の仕方が変わりました。

少なくとも、この本は僕の人生を変えてくれた物の一つにあたると思います。

 

②多動力

 

「多動力を身につければ、仕事は楽しくなり、人生が充実すると確信しているからだ。」

                                 多動力より

 

ホリエモンこと堀江貴文さんが執筆された本です。

約30万部くらい売れています。

今の時代は一つのことだけを突き進めて極める終身雇用体制から、様々なことをやる復業体制に変わっています。そんなことを思っていた時に出会った本です。

肩書きは最低3つ必要など。僕がこの頃思い始めていたことをすごく最強に言語化されている本です。堀江貴文さんは、巷では毒舌や炎上など言われていますが。当たり前のことを当たり前に言っているだけです。

ぜひぜひ読んでみてください。

 

③ハートドリブン 

 

「1人ひとりが自分の魂とともに生きる時、世界はカラフルに輝きだす」

                            ハートドリブンより

アカツキという会社の代表取締役の塩田さんが執筆された本です。

ちなみにアカツキはうんこミュージアムなど手掛けている会社です。

僕は、Newspicsのイベントでたまたま幻冬舎の箕輪さんとのイベントがありそこに参加した時に出会いました。箕輪さんが出るからたまたま参加する本が配られ、家に帰ってから読んでみると。

僕が今思っている、結局感情だよねということが言語化されてあり、しかも、塩田さんの東証一部上場までの道のりもすごく感情を揺さぶられるものになっています。僕は、読んだあと涙がホロリと。

エモいという表現が1番適切は本だと思います。

 

④実験思考 

 

「世の中にないモノで、狂ってるよねと言われるモノこそ、やる価値がある最高の実験なのです。」                           実験思考より

 

この人誰だろう?そんなところから読み始めました。 読んでいくと、本当に理科の実験レベルでこれこうしたらどう、これもこうしたらどうとめちゃくちゃぶっ飛んでいます。世の中にこんなにぶっ飛んでる人いるんだと感じさせてくれました。

僕が特に印象に残ったのは新卒採用のない会社に入社する方法です。実際に読んでみてください。ちなみに本の売り方も面白くて、価格を原価だけにしていて、あとはクラウドファンディングみたいな投げ銭で行っています。ぶっ飛んでいます。いますぐにぶっ飛びたい人はぜひおすすめです。

 

⑤メモの魔力 

 

「メモの魔力が僕らを引き合わさせてくれる」 メモの魔力より 

 

これは言わずもがなShowroom前田祐二さんが執筆された本です、今年のビジネス本部門ではトップじゃないでしょうか。

今の時代にメモ?と思う方に必見です。

メモの書き方や思考の整理の仕方など書いてあり、ビジネスマンもそうですが、これから就活に挑む就活生に1番当てはまるような気がします。このメモの取り方をしているだけでなんか世界を取れそうな気分にさせてくれる一冊になっています。ぜひぜひ読んでみてください。

 

⑥まとめ 

いかがでしょうか?

いわゆる定番作品が多いかと思いますが、まだ読んでない人はぜひ読んでみてください。ちなみに、他にもおすすめはめちゃくちゃあるのでこの続きはまた今度にしたいと思います。僕のよかったと思える基準にはエモいが結構入ってきているので、みなさんい当てはまるかはなんともいえないですがとりあえず読んでみてください。

 

それではまた〜

 

 

 

「安く海外に行きたい人必見」 格安で航空券と宿をとる方法

f:id:osakesake:20191227194411p:plain



こんにちは!

 

僕は今現在24歳ですが、海外に4回いったことがあります。え、少なくないと言う人もいるかと思いますが、僕の周りの人からすると割と多い気がします。

 

その中で、僕は航空券と宿を国内線より安い値段でとり旅行先でのその他もろもろにお金を使います。例えるなら、台湾には往復航空券と宿で30000円(2泊3日)、タイには往復航空券と宿で27000円(3泊4日)でいきました。

 

と言うことで、今日は海外旅行で格安で航空券をゲットする方法と格安で宿を探す方法についてです。

 

①航空券はスカイスキャナーで探す

僕は、基本このスカイスキャナーというサイトで主に航空券を取得しています。

スカイスキャナーとは1000以上もの航空会社を比較して、瞬時に格安航空券を見つけ出してくれるwebサービスです。

普通にwebでもあるのですが、スマホアプリもあるためそっちを取得しといた方が色々便利だと思います。

 

使い方は簡単です。以下の通りに進んでいけば大丈夫です。

 

旅の計画を立てる画面

→航空券をクリック

 

f:id:osakesake:20191227194802p:plain



→往復、片道、複数都市やどこからフライトするかどこへ行くか、日にちはどうするか、何人かを入力します。

(ここで、座席のクラスや出てきる便の並べ順や、少し詳しい時間なども絞り込みできます。)

→すると様々な航空会社が出している便のその条件にあった一覧が結構な数出てきます。

→そこで、自分の予算や時間などの条件に合わせて、便をクリックします。

f:id:osakesake:20191228190318p:image

→出てきたら右下の詳細をみるでシートの広さや座席配置、Wi-Fiの有無など見ることができます。

f:id:osakesake:20191228190348p:image

→予約を継続するを推します。そうするといろんなパターンでの各サイト、飛行機会社が出てきます。そこで、自分が予約するものにクリックします。

f:id:osakesake:20191228190547p:image

→そこからサイトへ飛び、通常通りに情報入力をすればおしまいです!

 

どうですか?簡単ですよね。

 

ただ、実はここには◯秘テクニックがあります。

それは、スカイスキャナーを、いきたい国行きの航空会社探しで使います。

航空会社さえ探してしまえば、その航空会社のサイトに飛んで見ると、実はスカイスキャナーの提示より安い金額で取れる場面が多々あります。

なので、ここをうまく活用しましょう!

とここまでは、航空券編ですが、続いて、宿編です。

 

②宿は基本Airbnbでとる。

Airbnbというのは、現地の人が持つ宿舎や民宿を他人に貸し出す、いわゆる空いてる家、マンション、部屋貸し出しサービスです。

これもスカイスキャナーと同じでwebサービスになります。これは全世界で可能で、僕は日本旅行の際もこのサービスを利用しています。それでは実際に使っていきたいと思います。

 

僕が今一番いきたい国ランキングの上位に来るラオスに行くていで調べていこうと思います。

→最初に、自分のアカウントを作っておいてください。

→何かお探しですか画面で、エリアと人数、日付、宿泊か体験かアドベンチャーかを入力。今回は宿泊なので宿泊を入力

f:id:osakesake:20191228190628p:image

 

→そうするとざっと300件もの宿泊先が出てきました。この中から選ぶのは難しいでの、右上のフィルターというのをクリックしてください。

f:id:osakesake:20191228190645p:image

 

→そうすると、色々は細かい条件を指定することができます。じゃあ、とりあえず、Wi-Fi、エアコンあり。6000円以内、まるまる貸し切りで検索!

 

f:id:osakesake:20191228190607p:image

 

→そしていいところがあったらクリックして情報を確認。決まったら予約する。

→予約したあと、こんな感じで内容や旅行目的などを向こうのホストと連絡します。海外なので日本語で来ることはほとんどありませんが、翻訳機能があるので、それを使って、やりとりしてください。

 

f:id:osakesake:20191228190721p:image

 

こんな感じで、宿を取っていきます。

とりあえず安いです。しかも、割と綺麗な場所が多く、コスパもバッチリ。条件指定もたくさんできるので自分の条件にあったところで宿泊できます!ぜひおすすめ!

 

*注意

ただ、僕は何度か失敗したことがあって、それはしっかり住所を調べなかったため、少し最寄り駅と距離がある場所を宿にとってしまったことが何度か。

 

③まとめ

いかがでしょうか。

これはあくまで僕なりの格安の海外旅行の行き方なので、フライト道中のせまさや不便さは気にしていません。

僕は、旅行に行くまでにお金をかけるのではなくて、旅行先でお金を使いたいのでこういうやり方で海外に行っています。

みなさんは好きにしてください笑

ただ、僕は毎回宿含め30000円あれば海外行けます!

 

それではまた〜

「2019年版」 個人的に最高に海外に行きたくなる旅行Youtuber2選

f:id:osakesake:20191226224354p:plain

こんにちは!

僕は海外旅行が好きです。

みなさんも海外旅行はどこに行こうかなど色々調べると思います。

Youtubeを見て、いきたい場所を決めるのもいいんじゃないですかね。

と言うことで、僕が個人的に好きな旅行系Youtuberを紹介したいと思います。

 

 

BUCKET LIST

チャンネル登録者数は約13万人。

BUCKET LISTとは「死ぬまでにやりたいこと」と言う意味らしいです。

とにかく最高の笑顔で最高に楽しそうな動画で今すぐにでも海外に行きたくなります。

あとは、世界の闇事情など。例えば、ベネズエラのお金インフラ問題などなど。

とりあえず、見てみてください笑

www.youtube.com

www.youtube.com

 

② EXIT JACK

チャンネル登録者数は役20万人。

海外での企画を投稿しています。単純に海外行きてーってなります。美女系が割と多めな気がします笑

ちなみに、動画を掘り返してみると、初期の方は上にあるBUCKET LISTのリョースケさんと一緒に動画を投稿されています。リョースケさんもEXIT JACKとして活動しています。今はお互い別々で動画投稿していますが、2人とも最強です。
www.youtube.com

www.youtube.com

 

③まとめ

と言うことで、みなさん動画を見ながら、あの国にいってみたいな〜やえ、あの国はあんな感じなんだなどなど。

動画を見ながら、一緒に海外旅行をしている気持ちにもなれると思います。

旅行先選びに困っているあなた。

これを見ていきたいところを選んでみては。

そこではまた〜

 

「2019年版」 個人的に好きな酒飲みYoutuber5人

f:id:osakesake:20191226211206p:plain

Youtubeの中には色々な動画コンテンツがあると思いますが、その中でも僕は割と酒飲み動画を自分がお酒飲みながら見ちゃいます。

あくまで僕の主観で好きな酒飲みYoutuberを選びました。

 

 

①ラブ川食堂

チャンネル登録者数は23万人。

お酒を飲みながら男でも簡単にできる料理を作っています。最高のお酒を飲んだ後のクゥ〜〜を聴きたい方はぜひ。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

②へべれけ!Hebereke!

チャンネル登録者数は約9万人。

主に、居酒屋を周り、そこのお店を紹介しています。

僕が行ったことのある場所も紹介されていました。ここに行ってみたいと思わせてくれます。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

③ケニチkenichi

チャンネル登録者数は約23万人。

おじさんが飲む動画です。なんか一緒に飲みっぷりが最高です。すごくおいしそうにビールを飲みます。たまに出てくる奥さんもいい味出してる。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

④笙Channel

チャンネル登録者数約28000人。

独身アラサー男性がただただお酒を飲む動画です。これが、かっこいいんですよ。手際よくおつまみを作ったり。あと、めちゃめちゃ飲みます笑

www.youtube.com

www.youtube.com

 

⑤こぴ

チャンネル登録者数は約12万人。

最後に女性です。主に宅飲み動画を配信しています。看護師さんでもあるらしいです。とりあえず可愛すぎる!!

www.youtube.com

www.youtube.com

 

⑥まとめ

いかがでしょうか?

この時期は寒いので外に出るのは面倒くさくて家飲みで済ませる方も多いのでは。

そんな時に、お酒を飲んでいるYoutuberを見ながら一緒に飲んでいる気持ちになるのもいいんじゃないでしょうか。

 

と言うことで今日はここまで。

それでは、乾杯〜

二日酔いって???「原因」「対策」

f:id:osakesake:20191226195516p:plain

どうもこんにちは!

 

楽しいお酒の席だと飲む量もペースも早くなっちゃいます笑

そうすると次の日待っているのが二日酔いですd( ̄  ̄)

 

二日酔い辛いですよね〜

僕もよく二日酔いになっちゃいます。

 

ということで、二日酔いについて書いていきたいと思います。

 

 

①二日酔いとは

アルコール飲料を自身の代謝能力以上に摂取した際に起きる不快な症状のことです。症状としては、僕もよくなる、頭痛、吐き気、喉の乾きなどが挙げられます。

 

原因

アルコールを摂取すると、体内でアセトアルデヒドというものに分解されます。このアセトアルデヒドがめちゃめちゃ毒性が強いです!

そして、最終的には水と二酸化炭素に分解されるのですが、この分解速度が遅ければ遅いほど二日酔いにはなりやすくなってしまいます。

肝臓が強い人は、二日酔いになりにくく、肝臓が弱い人は二日酔いになりやすいです。

 

②なったときの対処方法

みなさん気をつけてはいると思いますが、どうしても二日酔いになっちゃいます笑

じゃあ、こんな時はどうするか。

 

・水分摂取:この水分というのは、体の脱水症状を防ぐために飲みます。ちなみに、このときの飲み物であまり好ましくないのは、お茶やコーヒーです。この二つには利尿作用があるため、むしろおしっこを促進させてしまい、脱水症状の後押しをしてしまいます。

・糖分摂取:とりあえず甘いものを摂取してください。アルコールの分解には糖分が必要と言われています。なので、水分摂取と糖分摂取で合わせたら、ポカリやアクエリアスなどのスポーツ飲料が良いのではないでしょうか。

・睡眠:これはもうそのままで! 辛い時は寝るのが一番!!

 

 

③ならないような対策

じゃあ、二日酔いにならないようにできるだけ対策を!!

・空腹は避ける:空腹でお酒を飲むと血中のアルコール濃度が上昇し、アセトアルデヒドの濃度を上昇させちゃいます。なので、お酒を飲む前には、おつまみなどを食べて、空腹をさけましょう。

・油ものを食べる:油ものを食べるとアルコールの吸収を遅らせる役割があります。なので、お酒を飲む前にちょちょいと唐揚げとか良いんじゃないですかね。

ウコンの力を飲む:ウコンに入っているクルクミンというものが肝臓を保護する作用があるのでこれは必須です。飲む前か飲んだ後か問題があると思いますが、これはやはり飲む前がいいらしいです。

 

④二日酔いの人へのリハビリ

僕は理学療法士をしています。例えば、僕の元に二日酔いの患者さんがきたらどうしよう。

アルコールを摂取すると、交感神経を活性化させ、頻脈や血圧上昇させちゃいます。

じゃあ、気分転換に運動しましょう!!

これは絶対にダメです。

汗を書いてもアセトアルデヒドは体から出されることはありません。プラスで、運動しちゃうと血管を拡張させて、アセトアルデヒドの循環スピードを早めてしまい、余計に気持ち悪くなっちゃいます。

 

なので、僕は患者さんにはこう言います。

「とりあえずポカリ飲んで寝ててください笑」

これが一番いいと思います。リハビリをする立場の人は、前日の飲酒量なども一つの運動負荷の指標になるし、リハビリしている人は、前日にあんまりお酒を飲みすぎないようにしましょう!

 

⑤まとめ

みなさんお酒を飲む時はその時だけでなく、次の日の状態も考えて飲みましょう!

自分がこれだけ飲んだら次の日、体調が悪くなるやその日の体調で状態も変わるので自分の体の状態を知っていることが大切です。

酒は飲んでも飲まれるなと言うことで。

 

それではまた〜